歌う人にとって、ノドに良い飲み物って何?
どうも、タラッタです!!
声楽にせよポップスにせよ、歌う人にとってのノドに良い飲み物って何でしょう?
・・・私なりの答えを言いましょう。
「何でも良いだろ!」です 笑
・・・いや、これだとヒンシュクを買っておしまいになってしまうので、今からきちんとお話をしたいと思います。
まあ、前もどこかでお話ししたような気がしますが、
基本的に、私は飲み物に関してはそんなに神経質になっていません。
元々ホットが好きなので、ホットを飲む機会は多いですが、
アイスが飲みたいときはアイスを飲みますし、常温がイイときは常温です。
私も、声楽家である前に一人の人間ですから、
何を選ぼうが何を飲もうが自由です!
「ああでもないこうでもない」
「これがいいあれがいい」
と神経質になってまで飲む物を選んでいたら、逆にストレスとなって声が悪くなっちゃうんじゃないかと思ったりもします。
まあ、このように私は好き勝手飲んでいるわけですが、
ここぞ!っていうときにはちゃ~んと気を遣っていたりします♪
「なんだよ~!そうならそうと、早く言ってくれよ~」
って声が聞こえてきそうですが、まあベースにある意識としては「何でも良い」ということです。
さて、ポイントをお話ししましょう。
まず、歌っている最中。
私はよくカラオケに行ってバンバン歌うんですが、
そのときは大抵ホット(熱すぎない程度)を飲んでいます。
アイスを飲むとノドの血行が悪くなり、声帯やその周辺の筋肉の動きが鈍くなってしまい、発声に影響を与えかねないためです。だから、ホット(あるいは常温)を飲んで、ノドに負担にならないようにしています。
また、ホットはノドの血行促進にもなるのでオススメ!蒸気もノドを保湿するにはもってこいなので、一石二鳥というわけです♪ 冬には体もポカポカになるし、一石三鳥か!?
しかし、例外もあります。
カラオケで、和田アキ子の歌を歌いすぎてノドがヒリヒリしたことがありました 笑
ヒリヒリした・・・ということは、つまり炎症反応が起きていたということです。充血し、患部の温度も高まってしまった状態です。当然、声帯も腫れますし、そのまま歌い続けると、患部をかばうような歌い方になってしまい、ノドに負担が来ます。
そのため、咄嗟の応急処置としてアイスドリンクを飲みました。
炎症を抑え、回復を早めるためにそうしました。
とは言っても、ずっとアイスを飲み続けると血行が悪くなってしまい逆効果なので、ある程度経ったら再びぬるめのドリンクに切り替えました。
そのお蔭か、ヒリヒリしてカサカサした声はその数時間後には元の声に近い状態まで戻り、翌日は全然大丈夫でした(^^)
で、ここだけの話なんですが、
和田アキ子を歌った後も、私は続けて歌いまくりました。ノドが腫れてしまったのにもかかわらず!
↑ 本当はこんなことをしてはいけません。私はつい興奮して図に乗ってしまい、ノンストップ特急列車のように暴走してしまいました。反省反省・・・(^^;)まあ、無事に治ったので良かったですが。
声帯は、酷使すると結節ができたりポリープができたりもします。
私は以前に結節ができたことがあります。まだ当時はヘタクソな発声で、ノドについての知識もほとんど無い状態でした。プラスして乾燥という悪条件が重なり、結果的に結節ができたのです(割とすぐ治りました)。
・・・そんなヤワな声帯を持っていながら、和田アキ子を全力で歌った後に歌い続けた愚か者が私。決してマネをしないようにしましょう!笑
というわけで、(話が逸れてきてしまいましたが、)
歌うときはホットや常温を飲んだほうが良いかと思います。
でも「ホットじゃなきゃいけない!」と頑なになるよりは、
「ホットにしようかな~♪」ってノンキな感じでいるほうが気楽でいいですよ♪
変に意識しすぎてストレスになってもいけませんのでね(^^)
それと、どんなドリンクが良いか?
という点も触れておこうと思います。
水がいい?お茶やジュースはダメ?
・・・色々な意見が飛び交っているわけですが、
私としては、そんなんどーでもいいです 笑
まあ、強いて言えば水が無難ですが、
私はお茶とかココアとかコーヒーとか飲みまくります。
あ、でも、炭酸飲料は胃にガスが溜まって歌いづらくなってしまうので、オススメできませんね。ちなみに私は炭酸飲料はあまり飲みません。というのも、ノドのことを考えてというより、胃腸への負担を考えて(^^;)
胃腸の調子が悪くなると体はダルくなってしまうので、
そういった面からもちょっとは気を付けるようにしています!
・・・と、まあ結局色々書いてしまいましたが、
何事も経験です。飲んで「これダメだ」と思ったら飲まない!「いける!」と思ったら飲む!
コレでイイと思います。
人間なんて人それぞれで体質が違うんですから、
マニュアルなんてあるわけないんです。
ただ、最低限「歌うときはホットとか常温を」という点は守っておいたほうが、ノドの健康のためにも良いかなと思います。そして応急処置はアイスで♪
まあ、そんなとこでしょうか(^^)
あと、体が冷えてしまうと体をうまく使えなくなるので、
体を冷やさないように運動したりして血行を良くして代謝向上を図ることも、
歌う人間としてはとても大切なことだと思います!